2022年度前期成績照会日程(文系学部)
成績については、書面での成績配布は行っておりません。
各自、「KU portal」にて確認をして下さい。確認方法は次のとおりです。
1.前期成績照会期間
2022年9月1日(木曜日) 14時00分~(予定)
【注意】メンテナンスのため、下記期間について成績照会を停止します。
2022年8月16日(火曜日)~9月1日(木曜日)14時00分まで
2.成績照会画面イメージ
<学生ポータルシステム KU-Portal>
>>>成績照会ログインはこちら
3.注意事項
- 教務課窓口での成績通知書配布は行いません。
- 印刷した成績については、個人の責任において管理して下さい。
- ログインの際のパスワードは皆さんが設定されたものであり、忘れた場合は情報教育センターに出向いて手続きをとらないと再発行できないことから、長期休暇前に確認しておくことをお勧めします。
- システムメンテナンスのため、照会を停止する場合があります。
4.成績評価について
成績の評価基準は次のとおりです。
A A、A、B、C は合格です。
D は不合格です。
N は単位認定科目です。
経済学部、商学部の4年生で D* がついている科目は再試験対象科目です。
5.大学が実施する成績管理について
進級、卒業に必要な修得単位数について
2年次から3年次へ進級するには、一定数の単位を修得しなければなりません。
また、卒業については、一定の修得単位数に加え、学部、学科ごとに定められた要件を満たす必要があります。
学部ごとの必要単位数や要件については、下記リンクを参照して下さい。
保証人への成績通知について
皆さんの成績は、例年、5月頃に保証人へ発送しています。
なお、修得単位数が少ない場合についても、10月および3月頃に保証人へ通知を発送しています。
GPAについて
学科や演習の選考の際に、成績の客観的指標としてG P A(グレイド・ポイント・アベレージ)を使用することがあります。
学部、学科ごとの使用状況は次のとおりです。
学部・学科等 | 対象となる科目等 | GPAの具体的な使用方法 |
---|---|---|
文学部 心理学科 | 心理実習 ※公認心理師関連科目です。 | 履修の要件として、3年次末までの全ての科目のGPAが2.0以上であること(詳細は学修ガイドブックを確認して下さい。) |
人間健康学部 スポーツ医科学科 | 演習III | ゼミ選考の際、申請者多数の場合、GPAの高い者から希望を優先する。 |
法学部 | 2年次の学科・コース選択時 | 学科・コース選択の際、申請者多数の場合、GPAの高い者から希望を優先する。 |
法学部 | 法職課程・プレ法職課程申込時 | 履修者を選考する際、修得単位数等とともに使用する。 |
経済学部 | 2年次の学科選択時 | 学科を選考する際、申請者多数の場合、GPAの高い者から希望を優先する。 |
商学部 | 学部・修士一貫修了制度申込時 | 2年次から3年次までの学業成績(GPA)又は3年次の学業成績(GPA)が3.0以上であること。 |
各学部のGPA計算方法
GPAの計算方法は、各科目のグレイド・ポイントに、それぞれの科目の単位数をかけて得た値の合計を、履修登録科目の合計単位数で除した値となります。なお、学部によっては合計単位数から除外する科目(以下、「除外科目」と標記します)があります。
グレイド・ポイント及び除外科目については、次のとおりです。
学部 | グレイドポイント | 除外科目 |
---|---|---|
文学部 | 評価 ポイント | 除外科目無し |
人間健康学部 | ||
法学部 | 教職課程科目等の資格系科目を除く | |
経済学部 | 評価 グレイドポイント A A → 4 A → 3 B → 2 C → 1 D・試験放棄 → 0 失格 → -1(2019年度以前入学者) 0(2020年度以降入学者) | 教職課程科目等の資格系科目を除く |
商学部 | 評価 ポイント A A → 4 A → 3 B → 2 C → 1 D・試験放棄 → 0 失格 → 0 | 教職課程科目等の資格系科目を除く |
なお、上記以外にも、GPAを目安に履修指導が行われる場合もあります。