元駐アフガニスタン日本国全権特命大使 高橋博史氏 講演会「日本とアフガニスタンと中央ユーラシア」【2月24日】
演題 : 「日本とアフガニスタンと中央ユーラシア ― アフガニスタン・フィールドノート ―」
講師 :高橋博史氏(元外務省参与・駐アフガニスタン日本国全権特命大使)
中村哲医師のアフガニスタンでの活動支援にも関わられたご経験を持つ高橋博史氏による講演会を開催いたします。紛争の絶えないアフガニスタンの背景にある特殊で厳しい国際的・国内的環境、日本とアフガニスタンとの関わり、今後のタリバーン政権の行方等について、高橋氏の赤裸々な実体験に基づいた臨場感に溢れるお話を伺えるものと思います。皆さま是非ご参加ください。
講師 高橋博史氏について
- 拓殖大学海外事情研究所客員教授
- 元外務省参与・駐アフガニスタン日本国全権特命大使、アメリカ合衆国日本国大使館一等書記官
- 国際連合事務総長特別代表主席政治顧問。在ウズベキスタン日本国大使館公使
- 国際連合食糧農業機関コンサルタントなどを歴任、一回川口賞受賞(2003年:アフガンの活動功績に関して)
- 大使任期中、高橋氏は中村哲医師のアフガンでの活動支援にも関わられました。
- アフガンでの和平が悉く破綻する常態を赤裸々な実体験により上梓された「破綻の戦略」(私のアフガニスタン現代史)(白水社出版)はこれまでにない極めて貴重なドキュメントです(ご参考)
会場
久留米大学御井キャンパス御井本館3階 13A教室
開催日時
2月24日(金) 15:00~17:00
定員・参加費
約70名(どなたでもご参加いただけます) 参加費無料
主催・後援
主催:久留米大学比較文化研究所:日本アジア比較文化研究部会・イスラーム研究部会・法学部法学会
後援:久留米大学:地域連携センター
お問い合わせ
古賀幸久(久留米大学法学部国際政治学科特任教授) 電話:0942-43-4411(代表)
備考
できるだけ公共の交通機関をご利用ください