高校生のための心理学講座(2017年12月10日開催)
高校生のための心理学講座 (PDFファイル)(1.27MB)
概要
高校生のための心理学講座は,これまでの心理学への誤解を解き、心理学は科学的根拠に基づく科学的思考を育てる学問ということをご理解いただくためのものです。2012年度から始まりましたこのシリーズは、毎年多くの参加者から、大変ご好評をいただいております。今年度も“高校生”と“高校の先生方”を対象に、1人でも心理学分野に興味を持つ方が増えることを期待して,「高校生のための心理学講座」を開講いたします。多くの方のご参加をお待ちしております。
対象者
心理学に興味のある高校生,進路に悩む高校生,心理学の知識を現場で活かしたい教職員の方向けの講座です。
参加無料です。是非,ご友人の方もお誘いいただき,一緒にお申し込みください。
日程
2017年12月10日(日曜日) 10時10分~15時40分(集合 10時00分)
場所
久留米大学御井学舎800号館1F 81A教室
講義内容
講 師 | テーマ |
---|---|
原口 雅浩 | 心理学研究法 - 「こころ」を測る - |
續木 智彦(西南学院大学) | スポーツ心理学 - より上手になるために - |
大上 渉(福岡大学) | 犯罪心理学 - 科学捜査を支える心理学 - |
徳田 智代 | 家族心理学 - 食卓から見た家族 - |
富田 真弓 | 臨床心理学 - その人らしさの理解 - |
参加申し込み方法
日本心理学会 高校生のための心理学講座シリーズ(九州・沖縄II)をご覧ください。