防災避難訓練を実施しました
本校では万一の災害時への備えとして毎年防災避難訓練を実施しており、今年度は6月1日(水曜日)に実施いたしました。
内容は校舎内から出火したことを前提に、職員による通報訓練と教職員の避難訓練を行い、避難完了後は久留米広域消防署員の方から防火講話を行っていただきました。
また、避難訓練後は、校舎外にて中学1年生と高校1年生(外進生)を対象とした救助袋使用法の実習・見学が行われ、実際に教員と生徒が体験しました。
本校では、このような訓練を通して、万一災害が発生した場合でも冷静に対処できるようにしております。
グラウンドへの避難風景 救助袋設置状況 救助袋使用方法実習