第14回全日本高校模擬国連大会に本校生徒が出場しました。
例年東京に会場を設けて行っていましたが、今年度は11月14日(土曜日)15日(日曜日)の2日間にわたって、オンライン会議システムを用いて大会が実施されました。また世情を鑑み、例年の6割程度に参加者数が絞られたため、全国大会への出場は非常に狭き門となりましたが、本校の「高校1年 白倉諒子さん」と「細川留花さん」の2名が見事一次試験を突破し、本戦へ出場いたしました。
本戦では、今後の宇宙利用についてどうあるべきかという議題について、全国の優秀な高校生が一堂に会し、国連大使として活発な議論を行い、合意文書を発行しました。二人の健闘を称えます。