大学案内広報

最近のメディア掲載

    • 朝日新聞SDGsAction! -

    「テロ報復への異議、1人貫いたバーバラ・リーの生涯描く映画 研究者が広げた上映会の輪」について

    2001年9月11日の米同時多発テロ直後、報復のための軍事力行使の権限を大統領に与える決議(AUMF)に、上下院両議員でただ一人反対票を投じたバーバラ・リーさんを取り上げたドキュメンタリー映画の上映トークイベントが8月末に都内で行われ、文学部国際文化学科の岡田 泰弘准教授がアメリカ史研究者としてコメントしメディアで紹介されました。

    取材の対象
  1. 文学部国際文化学科 岡田 泰弘准教授
    • 読売新聞 -

    「久留米絣 まだ見ぬ「魅力発信 15日間学生アイドルライブなど」について

    15日に行われる本学の学生が主体となり取り組む、筑後地方の伝統工芸品・久留米絣の魅力を発信するイベント「絣フェスタ」について、同日に初披露される「絣藍ドル・あいくる」のオリジナル楽曲とともに新聞で紹介されました。

    取材の対象
  2. 法学部
ALL

久留米大学広報誌「EQUAL」

『EQUAL』は、全ての人たちに対し等しく「つながり」や「出会い」をという願いが込められたメディアです。久留米大学、附設校中高、臨床検査専門学校の学生・保護者、卒業生、教職員、退職者、地域のみなさまなどを対象に年に4回発行しております。

最新212号(2025年7月発行)

最新212号(2025年7月発行)
久留米大学広報誌第212号

主な記事

  • 特集 卒業生 友田オレさん母校へ(P1-5)
  • 医療検査学科新校舎がリニューアル(P.6)
  • 17歳の私(P.7)
EQUAL 第212号

読者アンケート

久留米大学広報誌「EQUAL」について読者アンケートを実施しています。回答をいただいた方の中から、抽選でプレゼントを贈呈します。以下のアンケートフォームから回答できますので、ぜひご回答ください!

ちょっぴりうれしいお小遣い「QUOカード1000円分」を5名様

ちょっぴりうれしいお小遣い「QUOカード1000円分」を5名様

広報誌に関するお問い合わせ

送付について

新たに大学広報誌「EQUAL」の送付を希望される方(または送付停止を希望される方)、住所等を変更された方は下記のフォームにご記入の上、送信ボタンを押してください。在学生の方(保護者含)で送付先を変更される場合は「住所変更届」を担当部署にご提出ください。

在学生・保護者の方(住所変更届の提出)

  • 医学部医学科
    医学部庶務課 0942-31-7527
  • 医学部看護学科・医療検査学科
    看護・医療検査学科事務室 0942-31-7714
  • 文系学部
    学生課 0942-44-2712

その他のお問い合わせ