ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > バックナンバー > 年度別 > 2016年度 > 「筑後川ブランド」の第1回総選挙を開催します【3月20日開催】

本文


「筑後川ブランド」の第1回総選挙を開催します【3月20日開催】

筑後川流域の農産物品や加工品、工芸品などを「筑後川ブランド」に認定する「第1回筑後川ブランド総選挙」が平成29年3月20日、久留米市六ツ門町の六角堂広場で開催されます。

主催は久留米大学経済社会研究所で、大学の地域貢献の一環として取り組みます。筑後川ブランドは、筑後川を象徴的なイメージにして流域ブランドを形成・認定することで、流域の文化や自然環境などをアピールします。

43の企業・団体から応募のあった51の商品がノミネートされています。当日、ノミネートされた商品についてのプレゼンテーションや出店を見た来場者に投票してもらいます。

このほか、3月21日から5月21日までの2カ月間、筑後川流域の道の駅など約30カ所に投票箱を設置したり、インターネットで投票を受け付けたりします。

最終的な認定商品などの発表は5月下旬の予定です。認定された商品は10月に福岡市役所前広場で開催される筑後川フェスティバルでも展示されます。

 

チラシ(表)チラシ(裏)

大きく表示する (PDFファイル)(2.75MB)

 

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)