「ひふの日」記念 市民公開講座のご案内【11月1日】
幅広く市民の方へ皮膚の正しい知識の普及・理解を深めるため、毎年11月12日(イイヒフ)前後の時期に市民公開講座を開催しております。
今回は新型コロナウイルス感染防止策の為、事前申し込みが必要です。
今年のテーマは、「水虫」と「薬剤アレルギー」です。
多くの方々のご参加をお待ちしております。
イベント名 | 「ひふの日」記念 市民公開講座 |
---|---|
日時 | 2020年11月1日(日) 13:00~15:00 講演1 13:00~ 「知っておきたい薬剤アレルギー ~薬が原因で起こる薬疹やかぶれとは~」 久留米大学医学部 皮膚科学教室 助教 阿部 敏郎
講演2 13:40~ 「水虫は治る?爪水虫も含めたカビ(真菌)の役立つ話」 久留米大学医学部 皮膚科学教室 主任教授 名嘉真 武国 |
会場 | 久留米シティプラザ4F 中会議室 |
参加費 | 無料 |
申込方法 | メールまたはFAXにて事前申込みが必要です。(先着40名) 申込期間:2020年9月25日(金)~10月16日(金) 下記より申込書をダウンロードの上、FAXまたはメールでお申込みください。 |
申込・問い合わせ | 久留米大学医学部 皮膚科学教室 |
その他 | 申込締切:10月16日(金) |