医学部看護学科オンラインオープンキャンパスを開催
8月11日(水)に医学部看護学科のオープンキャンパスをオンラインにて開催しました。
当初は来場型も開催予定でしたが、新型コロナウイルス変異株(デルタ株)の急速な広がりや福岡県が緊急事態宣言の発出を政府に求めたことに伴い、参加者の方の安全を考え、「来場型」プログラムを中止することとなりました。
オンラインオープンキャンパスでは、看護学科概要・カリキュラム・学生生活の説明、バーチャルキャンパスツアー動画の視聴、模擬授業が行われました。看護学科の4年生も参加し、学生の生の声もお届けしました。
三橋看護学科長の看護学科概要の説明 森本教務委員長のカリキュラム・学生生活の説明
学生による学生生活などの説明
嵯峨教授による「解剖生理学」の模擬授業
スタッフとして参加した看護学科4年生の永田さんは「来場型のオープンキャンパスが出来ず残念ですが、オンラインオープンキャンパスで看護学科の魅力が少しでも伝わったら嬉しいです」と話してくれました。
オンラインオープンキャンパスに参加した学生スタッフ
オンラインオープンキャンパスにご参加いただきありがとうございました。
皆さんと来年4月にキャンパスで会えるのを楽しみにしています。