小出裕章さんの講演会(久留米市)のお知らせ(2017年1月15日)
「原子力をやめることに役に立つ研究」を行っている小出裕章氏が久留米シティプラザで講演されます。
学内外からのご参加をお待ちしております。
ちっごの会企画第14弾
講演会「なぜ、私が原発に反対するのか」
日時:2017年1月15日(日) 午後6時30分~8時30分(開場:午後6時)
場所:久留米シティプラザ5階 大会議室(福岡県久留米市六ツ門町8-1) 資料代:500円
講師:小出 裕章 氏
工学者、元京都大学原子炉実験所助教。1949年8月29日生まれ(67歳)
現在に至るまで一貫して、「原子力をやめることに役に立つ研究」を行なっている。
2015年3月に京都大学原子炉実験所を定年退職後は、長野県で生活をしており、「敵地(原子力を推進する人たちとの論争の場など)」「現地(福島や原発を立地されてしまった地域など)」「若い人(これからの未来を担わざるを得ない人たち、及び、子どもたちに関わりのある人たち)」を対象とした講演等を全国で行っている。著書に、「原発のウソ (扶桑社新書,2011年)」など多数。
【紹介者】文化経済学科准教授 畠中昌教