TOMODACHIプロジェクトが西日本新聞に掲載されました!
TOMODACHIプロジェクトが西日本新聞に掲載されました!
TOMODACHIプロジェクトの取り組みが、西日本新聞に掲載されました。
記事は、こちらになります。
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/901688/
TOMODACHIプロジェクトPart1 久留米大学×建陽大学(韓国)法学部 西山昂穂さん
「コロナ禍で韓国留学ができなくなってしまった分、オンライン交流に参加しました。
就職活動終了後、韓国やまた海外に行ってみたい」と語ってくれました。
TOMODACHIプロジェクトPart2 久留米大学×台湾協定校(南台科技大学・銘伝大学) 医学部 羅奕蘭さん
ご両親が台湾出身という羅さん。「今回のやり取りを通して、さらに語学力を向上させたいという気持ちが強くなり、コロナが落ち着いたら台湾の友人を案内したい」と語ってくれました。
TOMODACHIプロジェクトPart3 久留米大学×アケイディア大学(カナダ) 文学部 神﨑凌さん
アケイディア大学への留学が決まっていた神﨑さん。「この取り組みを通じて、現地での友人ができた。実際に会い、交流し、さらに英語力を高めたい。」と語ってくれました。
西日本新聞社さま、大変お世話になりました。
また、取材に快く応じてくださった3名の方、本当にありがとうございました。
現在、国際交流センターでは、TOMODACHIプロジェクトPart4 久留米大学×ストラスブール大学(フランス)の参加者を募集中です。
――――――――――――――――
問い合わせ先:学生課(国際交流センター事務室)(御井本館1階)
Tel:0942-43-5166
Mail: kokusai@kurume-u.ac.jp