【申込受付中】第3回久留米大学ホームカミングデーのお知らせ

久留米大学では、同窓生の皆さまを母校へあたたかくお迎えし、学び舎を懐かしんでいただくとともに、恩師やご友人と交流を深めていただく機会として、また、現在の久留米大学を知っていただく機会として「第3回久留米大学ホームカミングデー」を開催いたします。当日は、大学祭(あのく祭)も楽しんでいただけますので、ご家族もお誘いあわせのうえ、是非ご参加ください。
久留米大学ホームカミングデー
日時:2023年10月29日(日)10:00~13:40
受付開始9:30(御井本館1階エントランスホール)
場所:久留米大学御井キャンパス(福岡県久留米市御井町1635)
招待者:久留米大学卒業生及び久留米大学大学院修了者
(看護専門学校及び臨床検査専門学校の卒業生含む)
※ご家族の同伴可
参加費:無料
開催内容
・講演会 演題①「新たな地域連携を拓く「つながるめ」の活用」
久留米大学地域連携センター 濵﨑 裕子 顧問
(元 久留米大学人間健康学部総合子ども学科教授)
・講演会 演題②「今こそ眠りを見直そう!:正しい睡眠で体も心も健康に」
久留米大学文学部心理学科 岡村 尚昌 准教授
・懇親会(軽食をご用意しております)
久留米大学のだめ弦楽合奏団による演奏会
久留米大学グッズなどが当たるお楽しみ抽選会
・キャンパス見学会(希望者対象)
14:00頃より30分程度を予定しております。
※「お子様限定の待合スペース」を完備しています!
・小学生以上のお子様を対象とします。
・待合スペースは講演会開催中のみ開放します。
・本学人間健康学部総合子ども学科等の学生と時間を過ごしてお待ちいただけます。
注意事項
※駐車場については、駐車台数に限りがあります。「あのく祭」同時開催中のため、公共の交通機関をご利用ください。
※学内は全面禁煙となっております。また、「あのく祭」同時開催中のため、禁酒となっておりますのでご理解いただきますようお願いいたします。
※ホームカミングデー当日の様子を学内関係者が写真等を撮影し、写真をHP等広報媒体へ掲載することについてご了承いただきますようお願いいたします。ご了承いただけない場合はご相談いただけますと幸いです。
お申込み
こちらの申込フォームからお申込みください。
※申込締切は、10月20日(金)となっております。
※定員150名を予定しております。申込締切前に定員に達した場合は、参加申込を締め切る場合があります。ご了承願います。
メールまたはFaxでお申し込みの際は、以下の情報をお送りください。
・お名前(ご家族も参加される場合はご家族のお名前も含めて)
・フリガナ
・旧姓(在籍時から変更があった場合のみ)
・卒業学部、修了大学院
・卒業、修了年月
・ご住所
・お電話番号
・メールアドレス
・「お子様限定の待合スペース」ご利用の有・無(対象:小学生以上)
利用「有」の場合、お子様の学年及び性別
・「キャンパス見学会」参加の有・無
14:00頃より約30分を予定しております。
・ホームカミングデーの開催をお知りになったきっかけ
・ゼミの先生や印象に残っている先生
お問い合せ
久留米大学総合企画部総合企画課
TEL 0942-27-6343
FAX 0942-31-7866
E-mail sougoukikaku@kurume-u.ac.jp