「ひふの日」記念市民公開講座を開催

 「ひふの日」記念市民公開講座を開催

幅広く市民の方へ皮膚の正しい知識の普及・理解を深めるため、毎年11月12日(イイヒフ)前後の時期に市民公開講座を開催しております。

今年のテーマは、「水疱症」を含む幅広い内容です。

多くの市民の皆さまのご参加をお待ちしております。

日時・会場・申し込み

2024年11月10日(日) 13:00~15:00

会場:久留米シティプラザ 4階 中会議室(福岡県久留米市六ツ門町8−1

参加費:無料

申し込み:不要(直接会場にお越しください)

講演内容

講演1(13:00~)

「難病を知ろう!皮膚の難病のはなし~希少難病皮膚疾患における最近の話題(水疱症編)~」

石井 文人(久留米大学医学部皮膚科学教室 准教授)

 

講演2(13:40~)

「『どうせ治らない』と言われた皮膚病がきれいな皮膚を目指せる時代になってきた!」

名嘉眞 武國(久留米大学医学部皮膚科学教室 主任教授)

主催・共催・後援

主催:久留米大学医学部皮膚科学教室、久留米大学皮膚細胞生物学研究所、

   筑後皮膚科医会、福岡県臨床皮膚科医会、日本臨床皮膚科医会

共催:日本皮膚科学会

後援:厚生労働省、日本医師会、久留米市、NHK

最新版チラシ
「ひふの日」記念市民公開講座 (PDF)

お問い合せ 

 久留米大学医学部皮膚科学教室

 TEL:0942-31-7571

  FAX:0942-34-2620

イベント・生涯学習

イベント・生涯学習: 「ひふの日」記念市民公開講座を開催