経済学部の学生が演出 2024「久留米まちなか美術館」

経済学部の学生が演出 2024「久留米まちなか美術館」

11/16(土)・17(日)の2日間、久留米市の中心市街地で市民に身近にアートに触れる機会を提供するイベント「久留米まちなか美術館」の一環として、経済学部文化経済学科 岩本洋一ゼミの学生たちが展示やワークショップなどの催しを行い、蛍川公園を賑やかに演出します。

今回は「伝統工芸品とアート」をテーマに、展示やワークショップを演出します。伝統工芸品に触れるアート体験を一緒に楽しんでみませんか?親子で楽しめる企画が盛りだくさんです。ご来場お待ちしております。

日時・場所・内容

【イベント名】
 久留米まちなか美術館 「まちの森へようこそ in 蛍川公園」

【日時】※両日雨天の場合は延期予定
 11月16日(土)11:00~20:00
 11月17日(日)11:00~16:00

【場所】
 蛍川公園(福岡県久留米市通町106−3) ※入場無料

【内容】
アート傘ツリー/雑貨づくりワークショップ/サッカーボウリング/駄菓子屋さん/射的/メッセージボード/廃材遊具アスレチック/まちなか美術館スタンプラリーなど

ライトアップ(16日(土)18:00-20:00)

昨年の様子

昨年の様子
手話付き紙芝居
コーヒーショップ
昨年の様子
昨年の様子
昨年の様子

「久留米まちなか美術館」を経済学部の学生が演出

「久留米まちなか美術館」(主催:けやきとアートの散歩路、岩本洋一ゼミ)は、久留米市の中心市街地にある店舗や寺院等にアーティストの作品を展示するイベントで、岩本ゼミでは文化芸術による地域づくりを学ぶため、協働事業として毎年企画段階から携わっています。

今回も皆さまに楽しんでいただけるよう、学生たちが企画案を出し合い準備を進めています。親子で楽しめる企画も盛りだくさんです。

皆さまのご来場をお待ちしております。

準備
準備
準備
準備
準備
準備

主催・協働事業・後援・協力

主催:けやきとアートの散歩路久留米大学経済学部文化経済学科岩本洋一ゼミ

協働事業:久留米市

後援:久留米市/久留米市教育委員会/久留米観光コンベンション国際交流協会

協力:八女商工会議所/八女伝統工芸館

イベント・生涯学習

イベント・生涯学習:経済学部の学生が演出 2024「久留米まちなか美術館」