1.九州王朝論2025

九州王朝論2025

九州王朝論を中心に古代史のトピックスを解説をします。

開講日・演題・講師

開講日:7月6日(日)13:00~14:30
演題:九州王朝論温故知新 長沼賢海を読む
講師:久留米大学文学部 教授 福山 裕夫

開講日:7月6日(日)14:40~16:10
演題:王朝交代前夜の倭国と日本国
講師:古田史学の会 古賀 達也

開講日:7月27日(日) 13:00~14:30
演題:九州王朝論温故知新 鶴峰戊申を読む
講師:久留米大学文学部 教授 福山 裕夫

開講日:7月27日(日) 14:40~16:10
演題:古田武彦と九州王朝-九州王朝の歴史
講師:元大阪府立大学大学院 講師 正木 裕

受講料

2,500円(全4回合計)

定員

75名

会場

御井キャンパス 500号館51A教室

申込締切

6月6日(金)

このイベントの#タグ

イベント・生涯学習

イベント・生涯学習:九州王朝論2025