学部・大学院のTOPICS 対面授業を再開 ~コミュニケーションに溢れた大学生活を取り戻す

対面授業を再開 ~コミュニケーションに溢れた大学生活を取り戻す

新型コロナウイルス感染症に対する緊急事態宣言の影響を受け、文系学部では対面授業が制限されていましたが、現在では十分な感染症対策を講じたうえで一部対面授業が再開されています。

7月26日からは、御井キャンパスで学生・教職員に対する2回目の職域接種も始まり、通常の生活を取り戻す準備が着々と進んでいます。

文学部では、実習指導や援助技術演習(グループワーク、ロールプレイ等)も行われており、学生も教員と対話のできる実践的な授業を楽しみながら、大学で学ぶ醍醐味であるコミュニケーションに溢れた大学生活を送っています。


授業に参加した学生からは、「対面授業を受けることができて嬉しい」「先生や友人とキャンパスで過ごす時間は貴重で楽しい」という声が聞かれ、本学の 魅力の一つである少人数教育で学生と教員の距離が近い、充実した学生生活を取り戻しつつあります。

今後も慎重に対面授業を増やしながら、魅力ある授業づくりに取り組んでまいります。

様子2
様子3
様子5
様子6

授業に参加した学生からは、「対面授業を受けることができて嬉しい」「先生や友人とキャンパスで過ごす時間は貴重で楽しい」という声が聞かれ、本学の 魅力の一つである少人数教育で学生と教員の距離が近い、充実した学生生活を取り戻しつつあります。

今後も慎重に対面授業を増やしながら、魅力ある授業づくりに取り組んでまいります。


様子6
様子7

学部・大学院TOPICS

TOPICS:対面授業を再開 ~コミュニケーションに溢れた大学生活を取り戻す