学部・大学院のTOPICS 看護学科 教員による出前講座

看護学科 教員による出前講座

医学部看護学科では、高校生や一般の方に向けた出前講座を行っています。さまざまなテーマをご用意していますので、お気軽にお問い合わせください。

テーマ

  1. 健康と環境・地域
    ・社会環境と健康、住民を支える地域の力、地域グループの活性化

  2. 健康生活
    ・からだを動かすことの大切さ

  3. 地域で生活する療養者の健康
    ・家族に介護が必要になったら
    ・訪問看護とはどんな看護をするのかな
    ・医療が必要な子どもの生活と育ちを支える支援
     
  4. 女性の健康
    ・生涯を通じた女性の健康
    ・妊娠における血糖コントロールの重要性

  5. 子どもの健康
    ・子どもの事故防止、子どもの体調不良時の対応
    ・赤ちゃんを迎える準備、病気と向き合う子どもたちを支える支援

  6. 高齢者の健康
    ・認知症とその予防について、高齢者の転倒について

  7. こころの健康
    ・ストレスや怒りなどこころの調整
    ・妊娠期から産後にかけてのこころの健康

  8. 病気の予防
    ・生活習慣病の予防
    ・熱中症の予防

  9. 感染症の予防
    ・学校や介護施設における感染症の予防

  10. がんの予防
    ・がんの予防、がん患者の理解

  11. 性教育・妊娠のための健康管理
    ・学校・家庭・社会における性教育、生命の誕生に向けた準備:プレコンセプションケアの意義と実践、“いのち”が生まれるということ

  12. 人間のからだ
    ・人体の構造と機能

  13. 看護の基本
    ・看護の仕事、看護の歴史、看護・介護技術

  14. グローバルヘルス
    ・異文化看護や国際看護、JICA海外協力隊(看護師)の活動、海外渡航の際の健康管理

  15. その他
    精神障がい者(児)の理解促進、悲嘆に対するケア

対象

高校生、一般の方

開催日時

平日(ご希望の日時をご連絡ください)

お申し込み方法・お問い合わせ先

【高校への出前講座】

久留米大学入試課

申し込み用紙をFAXで送信またはメールに添付してお申し込みください。

【一般の方への出前講座】

久留米大学医学部看護学科
  • TEL:0942-31-7714 FAX:0942-31-7715
ご希望の方は、フォームまたはメールにてお申し込みください。


教員による出前講義チラシPDF (PDF)

看護学科の魅力を発信中

Instagram
TikTok
イメージ
建物
ステップ
建物

看護学科のキャンパスライフ(受験生サイト)

城南高等学校出身Oさんの医学部 看護学科でのライフ - 福岡県久留米大学 城南高等学校出身で医学部 看護学科のOさんからの高校生へのメッセージ。カリキュラムはもちろん、看護を学ぶあらゆる教育環境が久留米大学は整っていますよ! https://best.kurume-u.ac.jp/campuslife/life/sn/
キャンパスイメージ

学部・大学院TOPICS

TOPICS:看護学科 教員による出前講座