学部・大学院のTOPICS 令和7年度9月卒業式を挙行

令和7年9月26日、本学御井キャンパス御井学生会館において9月卒業式が挙行され、38名の卒業生が卒業しました。
卒業式では、内村直尚学長が卒業生一人ひとりに学位記を授与し、「本学の建学の精神である『国手の矜持(ほこり)は常に仁なり』、この言葉を胸に秘め、自信と誇り、他者への思いやり、そしてそれぞれの志を持って旅立ってください」と告辞を述べました。


卒業式の後には、祝賀会が開催され、保護者の皆さまとともに卒業を祝いました。
卒業を迎えた学生からは「これまで失敗することもありましたが、そのおかげで少しずつ成長できたのではないかと思います。また、たくさんの友人に恵まれたこともあり、充実した学生生活を送ることができ、今後の人生に生かしていきたいと思います」「学生生活を通じて、勉学はもちろん、多様な経験や人との出会いを重ねることができました。これからはその学びを糧に、自分の目標を見失わず次のステージでも努力していきたいと思います」と、今後の抱負が述べられました。
卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。今後のご活躍をお祈りいたします。