市民公開講座 からだもこころも健康に~良い睡眠で未来を変える~ (参加無料)

日本では睡眠不足が社会問題となっており、心身に及ぼす悪影響だけでなく経済損失を引き起こすと言われています。
そんな中、皆さんはぐっすり眠れていますか?
睡眠時無呼吸症候群(SAS)はイビキや日中の激しい眠気を引き起こすだけでなく、糖尿病などの生活習慣病をはじめ様々な病気の引き金となります。
良質な睡眠を取り戻すために、SASの実態を含め睡眠障害の予防・検査・治療についてご紹介します。
是非この機会に、ご自身やご家族の睡眠を見つめなおしましょう。
日時
2023年6月10日(土) 14:00~15:30(13:30受付開始)
会場
久留米シティプラザ5F 大会議場
(〒830-0031 福岡県久留米市六ツ門町8-1)
※会場参加の方は事前登録不要です。
※WEB視聴をご希望の方は「WEB視聴をご希望の方へ」をご参照下さい。
プログラム
14:00~14:10 開会の挨拶
内村 直尚 学長
14:10~14:45 講演1『気づきにくい女性の睡眠時無呼吸症候群』
講師:八木 朝子 准教授(久留米大学 学長直属 特命准教授)
司会:小曽根 基裕 教授(久留米大学医学部神経精神医学講座)
14:45~15:25 講演2『延ばそう健康寿命!~もっと知りたい糖尿病と睡眠のこと~』
講師:野村 政壽 教授(久留米大学病院 病院長、医学部内科学講座内分泌代謝内科部門)
司会:内村 直尚 学長
15:25~15:30 閉会の挨拶
内村 直尚 学長
WEB視聴をご希望の方へ
事前登録方法
下記URLより事前登録ページへアクセスしていただき、申し込みフォームに必要事項をご入力いただきますようお願いいたします。
https://zoom.us/webinar/register/WN_ylECUeCNRi2qLzTUFCuuiA
ご登録いただいたメールアドレスに当日の参加用URLをお送りいたします。
パスワードの入力を求められた際はメールに記載がありますので、ご確認ください。
当日のご参加方法
パソコンから
- 事前登録いただいたメールアドレス宛に当日参加用URLをお届けいたします。
- 当日参加用URLをお届けいたします。
スマートフォン・タブレットから
- 事前に『Zoom』のアプリをインスト―ルを行って下さい。
- 事前登録いただいたメールアドレス宛に当日参加用URLをお届けいたします。URLより視聴ページへアクセスできます。
質問の受付方法
ご質問の際は「Q&A」のアイコンよりチャット形式でご質問ください。
※時間の関係上いただいた全ての質問にお答えできず、選択して回答させていただく場合がございます。予めご了承下さい。
注意事項
ご視聴は無料ですが、ご本人負担で通信料がかかります。
主催
共催:久留米大学/帝人ヘルスケア株式会社
お問い合わせ先
帝人ヘルスケア株式会社 久留米営業所 ☎0942-46-7501 (平日9:00~17:00)