KASURI FESTA 2024 ~Spread(広げよう!)~

開催10回目となる節目の「絣フェスタ」
法学部の学生らが中心となって取り組む、地元久留米市の伝統工芸「久留米絣」をPRするイベント「絣フェスタ」は今年で10回目のアニバーサリー開催を迎えます。
今年の久留米絣ファッションショーは前半と後半に分け、前半に過去9年間を回顧した卒業生によるファッションショーが盛大に行われます。後半は恒例の学生によるファッションショーです。
プロジェクト報告では、藍プロジェクト、井上伝研究プロジェクトなど今年もたくさんの成果報告があります。
藍プロジェクトでは、久留米大学と坂田織物で共同開発した、ふるさと納税返礼品の絣靴下『そっくる』、学生が発案した絣のハギレを活用したアクセサリーキットの『かすりっと』(写真参照)が発表され、久留米座のエントランスで販売されます。絣藍ドル・あいくるのラベルが付いた奥八女茶のティーバッグ(原野製茶本舗)も地域連携活動の成果として販売されます。(写真参照)。
地域アイドルの競演では、今年はいちご姫、西短MP学科さくら組に加えて博多織をモティーフにしたご当地アイドルの博多ORIHIMEを迎えて地域社会におけるアイドルが持つ意味と潜在力を体感していただきます。久留米絣織元と博多織織元の対談を地域アイドルとともに行い、地域特産品を全国にアピールするための新たなアイデアをトークします。


絣のハンドメイドキットの取り扱い説明書
あいくる×茶の葉堂コラボ商品シリーズ(第一弾 水出し煎茶):水出し煎茶の淹れ方
日時・会場
【開催日時】
2024年8月25日(日) 13:30~17:00
【会場】
・久留米シティプラザ 久留米座
【入場料】無料
プログラム
1.主催者挨拶
2.プロジェクト発表
- 藍プロジェクト
- 井上伝研究プロジェクト
3.10th Anniversary Fashion Show 10周年記念久留米絣ファッションショー
4.歴代実行委員長挨拶
5.久留米大学「のだめ弦楽合奏団」
~休憩~
6.いちご姫
7.西短MP学科さくら組
8.博多ORIHIME
9.絣藍ドル・あいくる
10.あいくると博多ORIHIMEコラボ
11.久留米絣織元 × 博多織織元トーク
~休憩~
12.久留米絣ファッションショー
13.学生実行委員長挨拶


主催・後援
共催
久留米大学法学部/学生実行委員会/久留米大学医学部
後援
久留米市/RKB毎日放送/久留米大学法学部同窓会/久留米大学地域連携センター/株式会社 丸西
協賛
筑後信用金庫/西日本鉄道株式会社 エマックス・クルメ/スポーツガーデン株式会社
お問い合せ
久留米大学地域連携センター
〒839-8502 久留米市御井町1635
TEL:0942-43-4413