研究・産学官連携の研究TOPICS 医学部小児科学講座・神経精神医学講座などが開発したアプリ「親子の心のHEROES」が、厚生労働省「健康寿命をのばそう!アワード」で子ども家庭局長優良賞を受賞

医学部小児科学講座・神経精神医学講座などが開発したアプリ「親子の心のHEROES」が、厚生労働省「健康寿命をのばそう!アワード」で子ども家庭局長優良賞を受賞

医学部小児科学講座の永光信一郎准教授と神経精神医学講座の医師らによるグループ(※)が久留米工業高等専門学校と共同で開発した、親子の心の診療を支える親子向けアプリ「親子の心のHEROES」が、厚生労働省「第9回 健康寿命をのばそう!アワード」の母子保健分野の団体部門で「子ども家庭局長優良賞」を受賞しました。(※小児科学講座 永光信一郎医師、神経精神医学講座 松岡美智子医師、小児科学講座 石井隆大医師、加藤明子)

※写真 表彰状を持つ永光准教授と開発に携わったメンバー

11月30日に表彰式がオンラインで行われ、中心的に開発に携わった小児科学講座の永光准教授が代表者として表彰状を受け取りました。
アプリについての詳細はこちら

画像
画像
画像

研究TOPICS

TOPICS:医学部小児科学講座・神経精神医学講座などが開発したアプリ「親子の心のHEROES」が、厚生労働省「健康寿命をのばそう!アワード」で子ども家庭局長優良賞を受賞