医学部看護学科
News & Topics
-
2023年3月24日更新看護師・保健師国家試験合格率100%を達成
-
2023年1月27日更新医学部看護学科1年生118名の戴帽式を挙行
-
2023年1月16日更新看護学科の学生が矢部清流学園の生徒と「ピア・エデュケーション」
看護学科の特色
90有余年の伝統をもつ医学部医学科に併設し、西日本の私立総合大学の中で最初に開設されました。以来、約2500人を超える卒業生を医療現場に輩出し、さまざまな分野で先輩が活躍しています。キャンパスは雄大な筑後川に抱かれ、緑豊かな環境の中にあります。
← 画像をクリックしてください
優れた教授陣による最新の医学、医療技術について学び、看護学を発展させるカリキュラムになっています。感性や創造力を育成する基礎教育科目を基盤に、専門科目や臨地実習を配置し、チーム医療において重要な役割を果たせる看護師を育成しています。
← 画像をクリックしてください
学年ごとの担任制と、小グループごとに同じ教員が4年間学生の成長を見守るアドバイザー制をとっています。学習や実習での悩み、進路や就職に至るまで、学生一人一人を大切にし、親身にサポートします。
← 画像をクリックしてください
さまざまな国家試験対策を講じ、資格習得のための充実したサポート体制があります。看護師・保健師の国家資格合格率は、毎年全国平均を上回っています。また、就職率は久留米大学病院をはじめ、県内・県外の大学病院等へ100%です。2016年度より、大学院に助産師課程も併設され、助産師国家資格が取得できるようになりました。
← 画像をクリックしてください
大学生活では、クラブやサークルを通し、さまざまな学部の学生と活動を共にし、かけがえのない時間を過ごします。秋には大学祭(あのく祭)も行われ、地域の方々や他大学の学生の交流も活発です。
← 画像をクリックしてください