地域連携
-
【経済学部文化経済学科】法学特殊講義「八女における伝統・文化・景観による『地域の価値』づくり」をテーマに発表
-
久留米大学医療センターが「健康寿命延伸」をテーマに市民公開講座を開催
-
久留米大学小児科病棟で「どこでも万博」を開催
-
【商学部】福永ゼミが高良山竹林で学外実習 ~地域資源を学びに活かす~
-
子育て支援講座「離乳食で知っておきたい食物アレルギー」を開催
-
法学特殊講義「ダイハツ新店舗オープンに向けて」
-
地域と学生をつなぐ―「つながるめ」でボランティア活動交流会を開催
-
学生が「絣の里巡り in 筑後」などで伝統工芸久留米絣をPR
-
第7回KURUME BOOK CAMPUSを開催
-
八女市での視察ツアーを実施-岩本ゼミが「伝統・文化・景観による価値づくりの可能性 」を探る
-
つどいの広場「えみくる」で「2025年度子育て支援講座」がスタートしました
-
学生が機能別団員として久留米市総合防災訓練に参加