学生生活・就職のTOPICS 福岡サテライトで就活生・卒業生懇談会を開催

福岡サテライトで就活生・卒業生懇談会を開催

本学にはキャリア教育、インターンシップ、資格取得、就職活動サポートなど、さまざまなキャリア支援制度が整っており、学生が実社会で活躍する力を養います。その就職活動を支える福岡都市圏の拠点として「福岡サテライト」(天神エルガーラオフィス6階)があり、学生に活動のアドバイスや履歴書の添削などの支援をしています。

その福岡サテライトが4月8日、就職活動が本番に入った4年生やこれから準備を始める3年生を対象に、福岡市で働く卒業生が就活のアドバイスをする懇談会を開催しました。

この企画は、福岡の企業で活躍する卒業生が「就職活動で頑張っている学生を支援したい」と提案したのをきっかけに、年代、学部の異なる卒業生8人が賛同し、開催に至りました。

懇談会の様子
懇談会の様子
懇談会の様子
懇談会の様子

懇談会では、就職活動への心構え、疑問、悩みへのアドバイスだけでなく、就職後のビジネスパーソンの生活、企業の制度やルール、自身の目標なども話題に。大規模な就活イベントと違い、小グループ分かれてのアットホームな雰囲気だったことで、最初は緊張していた学生たちも、OB・OGの親身なアドバイスに和らいだ表情で積極的に質問を投げかけていました。

参加した卒業生の所属企業は以下の通り(順不同)

株式会社QTネット、株式会社福岡銀行、株式会社西日本シティ銀行、株式会社マクアケ、麻生商事株式会社、株式会社ホテル日航福岡、楽天カード株式会社、西鉄旅行株式会社

参加した学生の声
4年生:「就職活動の中で疑問に思っていることを、よりリアルな声で聞けて、貴重な場となった」、「今日教わったことを生かして、就職活動を頑張っていきたい」
3年生:「就職活動に向けて不安に感じることが多かったが、真剣に話を聞いてもらえて不安が解消された」、「3年生となり就職活動を意識しているものの、何から始めてよいか分からず不安だったが、今日話を聞いて自分がすべきことが見つかったので、それを整理していきたい」

卒業生からは「自分たちが就活をしていたころよりも意識が高く、嬉しく感じた」、「就活からはだいぶ遠ざかっているが、皆さんが会社や社会に期待を抱いている姿を見て、自分もいい刺激になった。就活を悔いのないように終えることができるよう応援している」と温かい言葉が伝えられました。