地方公共団体・民間等
日本学生支援機構奨学金 | 久留米大学奨学金 | 地方公共団体・民間等
財団・民間企業・奨学金
団体によっては、必ずしも毎年募集があるとは限りませんので、ご注意ください。
また、公募分については、団体から募集があり次第、学生課の掲示板に掲示しますので、各自で出願条件や応募方法等を確認してください。詳細は学生課窓口までお問い合わせください。
なお、日本学生支援機構奨学金との重複が認められないものがありますので、注意してください。
地方公共団体
奨学金名 | 対象 | 月額(円)/給付・貸与 | 連絡先 |
---|---|---|---|
長崎県育英事業奨学金 | 長崎県内に住所を有する者の子で、大学に在学していて、経済的理由により修学困難な者 | H19~23年度入 47,000 / 貸与(無利子) | (財)長崎県育英会 095-824-7501 |
宮崎県奨学会奨学金 | 宮崎県に本籍を有する者又は本人の主たる生計維持者が宮崎県内に居住していて、大学に在学していて、経済的理由により修学が困難な者 | 25,000 / 貸与(無利子) | (財)宮崎県奨学会 |
宮崎県育英資金奨学金 | 本人の生計を主として維持する者が宮崎県内に居住していて、大学に在学していて、経済的理由により修学困難な者 | 自宅 53,000 / 貸与(無利子) | 宮崎県教育庁 財務福利課 0985-32-4472 |
山口県人づくり財団奨学金 | 保護者が山口県内に生活の本拠を有しており、大学に在学していて、経済的理由により修学が困難と認められる者 | 52,000 / 貸与(無利子) | 山口県ひとづくり財団 奨学センター 083-933-4770 |
財団・民間企業
団体名 | 対象 | 月額(円)/給付・貸与 | 連絡先 |
---|---|---|---|
(財)藍教育振興会 | 新入生で能力及び人物ともに優秀な者 | 25,000 / 給付 | (財)藍教育振興会事務局 0942-32-6335 |
福岡県内に居住する者で福岡県内の大学に在学し、経済的理由で学資の支弁が困難と認められる者 | 25,000 / 給付 | 公益財団法人二又教育文化振興奨学会事務局 0942-35-9559 | |
(財)中村積善会 | 大学に在学する者で優秀な資質を有し、経済的に不遇で奨学金返還困難と認められる者 | 40,000 / 給付 | (財)中村積善会 03-3564-1645 |
(財)金澤記念育英財団 | 福岡県内に生活の本拠を有する者の子弟で、大学に在学し、経済的理由により修学が困難な者 | 30,000 / 給付 | (財)金澤記念育英財団事務局 092-611-9454 |
日本の大学の学部の正規課程に在籍している韓国人・朝鮮人学生で成績が優良で学費の支弁が困難な者 | 25,000 / 給付 | (財)朝鮮奨学会 03-3343-5757 | |
大学に在学し、保護者等が道路における交通事故で死亡したり、重い後遺障害のために働けず、経済的に修学が困難な学生である者 | 4・5・6万円から選択 /貸与(無利子) | 公益財団法人 (フリーダイヤル)0120-521-286 | |
あしなが育英会 | 大学に在学し、保護者等が病気や災害や自死等で死亡したり、それが原因で著しい後遺障害を負い、教育費に困っている家庭の子ども | 40,000 | あしなが育英会奨学課 |