地域貢献のTOPICS 「久留米絣 未来プロジェクト」で御井キャンパスに藍草を植え付け

「久留米絣 未来プロジェクト」で御井キャンパスに藍草を植え付け

5月7日、本学学生が御井キャンパス内の畑(地域連携拠点つながるめ隣)に藍染めの染料などになる藍草を植え付けました。市内外の染織家らとで取組む「久留米絣 未来プロジェクト」の一環です。

地域連携拠点「つながるめ」での事前レクチャーの様子
地域連携拠点「つながるめ」での事前レクチャーの様子

価格の安い外国産や合成藍により明治期に衰退した筑後地域の藍の生産の再生を目指しています。参加した学生は「自分たちが関わることで少しでも久留米産の藍草が復活する手助けになれたら嬉しい」と作業に励みました。7月に1回目の収穫をする予定です。

写真
写真