地域連携
- 
  
      学生サークルteam.csvが沖縄県浦添市で小中学生向けにSTEAM教育を実施
- 
  
      NPO法人くるめSTPの活動が文部科学大臣表彰を受賞 (医学部小児科学講座主任の山下裕史朗教授)
- 
  
      御井図書館「古賀邦雄河川文庫」開設記念講演会を開催しました
- 
  
      法学部の学生が「くるめ光の祭典 ほとめきファンタジー」広報アンバサダーとして久留米市長を表敬訪問
- 
  
      学生たちが「久留米まちなか美術館」を演出(経済学部岩本ゼミ)
- 
  
      つながるめに服部知事が来訪
- 
  
      宗像世界遺産応援映像制作プロジェクトに参加
- 
  
      内村学長がふるさと学術大使を務める小郡市の市制施行50周年記念講演会に登壇
- 
  
      久留米市社会福祉大会の記念講演として文学部社会福祉学科の上原紀美子教授が登壇
- 
  
      ポレポレ祭り「夢気球トリビュートコンサート」に本学学生が出演
- 
  
      アートフェスティバルに附設生がコラボ出展
- 
  
      文学部創立30周年記念 久留米大学・久留米市共催企画展「久留米俘虜収容所の風景 -あるドイツ将校の写真帳でたどる-」を開催