情報公表認証評価
大学基準協会による認証評価
久留米大学は、公益財団法人大学基準協会の大学評価(認証評価)を2020年度に受審し、大学基準に適合していると認定されました。
認証評価結果
評価機関
- 公益財団法人 大学基準協会
受審年度
- 2020年度
評価結果
- 大学基準に適合している
認定期間
- 2021(令和3)年4月1日~2028(令和10)年3月31日
評価詳細(長所)
-
- 長所として、支援が必要な学生のうち、発達障がい・社交不安をもつ学生に対する支援の在り方(合理的配慮)に関し、支援が有効に機能している
- 将来構想に掲げる「地域社会との連携推進」「産学官との連携」に基づき、社会連携・社会貢献の各方針を定め、多彩な地域活動を展開し、地域の特徴ある産業の振興・発展に向けたイベントやプロジェクトを学生が主体的に開催又は参加し、学生の 地域産業の理解にもつなげる取組みを行っていること
資料等
認証評価制度について
法令により、国公私立の全ての大学は、7年以内に1回、文部科学大臣の認証を 受けた評価機関(認証評価機関)による第三者評価(認証評価)を受けることが 義務づけられています。本学は、同制度の開始以降3度目の受審で、引き続き適合認定を受けたものです。