理念と方針

本学の教育理念と目的を理解したうえで、その達成に向けて教職員との協力・連携のもと、各自の専門性を活かした研究活動及び教育活動に精励できる教員組織の実現を目指し、以下のとおり求める教員像及び教員組織編制方針を定める。

  • 医学部医学科

    • 求める教員像

      本学の建学精神「地域社会に貢献できる人間性豊かな実践的人材の育成」を踏まえ、医学科の基本理念「国手の理想は常に仁なり」のもと、医学科の目的である「時代や社会の多様なニーズに対応できる実践的でヒューマニズムに富む医師を育成するとともに、高水準の医療や最先端の研究を推進する人材を育成する」の達成に向けて真摯に教育に取り組み、専門分野の学術研究において絶えず研鑽を重ねる教員を求める。

    • 教員組織編制方針

      医学科の理念・目的に沿って教育目標を達成するため、以下の方針で教員組織を編制する。

      1. 大学設置基準などの法令の要件を満たす専任教員を配置する。
      2. 教育目標、ディプロマポリシーを達成するために必要な教員を配置する。
      3. 教育・研究の活性化と地域社会貢献を図るため、様々な専門分野の教員を配置する。
      4. 教員の採用および昇任は、具体的な選考基準が明記された本学の選考内規に沿って、教育・研究・診療に関する識見、能力および熱意を客観的に評価して決定する。
  • 医学部看護学科

    • 求める教員像

      本学の建学精神「地域社会に貢献できる人間性豊かな実践的人材の育成」を踏まえ、看護学科の目的である「豊かな人間性と倫理観を培い、看護の実践・教育・研究を推進し、人類普遍の生きる力に光を与え、広く社会的使命を果たせる人材を育成する」の達成に向けて真摯に教育に取り組み、専門分野の学術研究において絶えず研鑽を重ねる教員を求める。

    • 教員組織編制方針

      看護学科の理念・目的に沿って教育目標を達成するため、以下の方針で教員組織を編制する。

      1. 大学設置基準などの法令の要件を満たす専任教員を配置する。
      2. 教育目標、ディプロマポリシーを達成するために必要な教員を配置する。
      3. 教育・研究の活性化と地域社会貢献を図るため、様々な専門分野の教員を配置する。
      4. 教員の採用及び昇任は、具体的な選考基準が明記された本学科の資格審査規程に沿って、教育・研究・看護に関する識見、能力及び熱意を客観的に評価して決定する。
  • 文学部

    • 教員組織編制方針

      文学部の理念・目的に沿って教育目標を達成するため、以下の方針で教員組織を編制する。

      1. 文学部教員は、人間、社会、文化の実態と本質を探究し、「高い専門性と広い視野を備えた地域社会と国際社会に貢献できるこころ豊かな人材」の養成に必要な能力を有すると共に、久留米大学の基本理念を理解し、真摯に研究と教育に励む者によって構成する。
      2. 文学部教員の任用は、久留米大学の規定に従い、研究及び教育の能力・姿勢・経験について、公正かつ厳格に実施した業績評価に基づいて行う。その際、年齢や性別、出身の多様性に留意する。
      3. 文学部の専任教員は、体系的な研究及び教育に互いに連携・協力して取り組む。このため、学科ごとに学士(心理学)、学士(社会学)、学士(文学)、学士(社会福祉学)の学位を授与することができうる専任教員を置く。さらに新学問領域の展開や変動する社会状況に応えられるように学部として教員を配置する。
      4. 文学部の運営は、久留米大学学則及び文学部規則に従い、文学部の学位授与の方針と教育課程編成方針をふまえ、文学部拡大教授会の下に各種委員会を設け、組織的に行う。また、学部として教員の研究及び教育の能力向上に努める。
  • 人間健康学部

    • 教員組織編制方針

      人間健康学部の理念・目的に沿って教育目標を達成するため、以下の方針で教員組織を編制する。

      1. 人間健康学部は、「健康」への理解を前提にしつつ医療に限定されない幅広い分野で人々の健全で安心な生活を個人・家庭・地域社会が共通に求める価値としての心身の状態を表す「人間」の「健康」に向けた人間や社会のあり方を深い次元で見つめ直し、体現するに相応しい教員で組織を編制する。
      2. 教員の任用は、大学の規程にしたがい、教育・研究の姿勢・能力・経験について公正かつ厳格に実施した業績評価に基づいておこなう。また、学部全体の年齢・性別の構成や専門領域のバランスに留意し、順次採用していく予定である。
      3. 専任教員が体系的な教育・研究に協力して取り組めるよう配慮する。総合子ども学科の中心的な研究分野は、教育学(幼児教育)・保育学、社会福祉学(児童福祉)である。ただしこれらに留まらず、医学、心理学、社会学など多様なアプローチから教育・研究にあたることができるよう、幅広い専門領域の研究者を専任教員とした組織とする。スポーツ医科学科の主たる研究分野は、スポーツ医学、スポーツ科学である。身体の仕組みとスポーツ・運動との関連性を踏まえ、地域社会に向けた教育的・実践的人材の育成にあたるための教育ができるように、幅広い専門領域の研究者を専任教員とした組織とする。
      4. 人間健康学部の教育・研究の運営は、久留米大学学則および人間健康学部規則に従い、人間健康学部の学位授与方針と教育課程編制方針を踏まえ、人間健康学部拡大教授会の下に各種の委員会を設け組織的におこなう。また、学部として教員の教育及び研究の能力の向上に努める。
  • 法学部

    • 教員組織編制方針

      法学部の理念・目的に沿って教育目標を達成するため、以下の方針で教員組織を編制する。

      1. 教員は、人権と平和を希求し、法的思考力をもつ国際人の養成に必要な専門的能力を有する者であって、久留米大学の基本理念を理解し、真摯に学問研究に励み、誠実に大学教育に取り組む者によって構成する。
      2. 教員の任用は、大学の規程にしたがい、研究教育の能力・姿勢・経験について公正かつ厳格に実施した業績評価に基づいておこなう。また、年齢や性別、出身の多様性に留意する。
      3. 専任教員が体系的な教育研究に協力して取り組めるよう配慮する。このため、法律学科では、公法学、民事法学、商事法学、刑事法学、社会法学、基礎法学の各分野に、国際政治学科には、政治学、国際関係学(地域研究含む)、国際法学、外国語教育、情報教育の各分野に専任教員をおき、さらに新学問領域の展開や変動する社会状況に応えられるように学部として教員を配置する。
      4. 法学部の教育研究の運営は、久留米大学学則及び法学部規則に従い、法学部の学位授与方針と教育課程編制方針をふまえ、法学部拡大教授会の下に各種の委員会を設け組織的におこなう。また、学部として教員の研究及び教育の能力の向上に努める。
  • 経済学部

    • 教員組織編制方針

      経済学部の理念・目的に沿って教育目標を達成するため、以下の方針で教員組織を編制する。

      1. 本学及び経済学部の教育理念及び3つのポリシー(アドミッションポリシー、カリキュラムポリシー、ディプロマポリシー)に基づき、教員組織を編制する。
      2. 教員の任用や昇任については、専門分野に関する能力、教育に対する姿勢等を考慮して、経済学部教授会が、「久留米大学経済学部教授会規程」、「久留米大学経済学部教員資格審査規程」並びに「久留米大学経済学部教員資格審査規程の運用に関する内規」に基づいて公正かつ適切に行う。
      3. 教員の配置に当たっては、基礎教育科目及び各コースの基幹科目を重視する。そのうえで、実践的教育、特に学部として実施する学生教育プログラムや地域連携関連のプログラムに携わることのできる人材の充実を図る。なお、教職課程等については法令で定められた基準を充足する。また、年齢や性別等の多様性に留意する。
      4. 経済学部の教育研究の運営は、「久留米大学学則」、「久留米大学経済学部規則」及び「久留米大学経済学部教授会規程」に基づいて、経済学部拡大教授会の下に各種の委員会を設け組織的に行う。
  • 商学部

    • 教員組織編制方針

      商学部の理念・目的に沿って教育目標を達成するため、以下の方針で教員組織を編制する。

      1. 商学部の求める教員像は、商学部の理念「新しい社会をひらくビジネス・リーダーの育成」に共感し、専門領域における研究教育能力と実務能力が高い人物である。教員組織は久留米大学の基本理念「真理と正義を探求し、人間愛と人間尊重を希求して、高い理想をもった人間性豊かな実践的人材の育成を目指すとともに、地域文化に光を与え、その輝きを世界に伝え、人類の平和に貢献することを使命とする」を理解し、真摯に学問研究に励み、誠実に大学教育に取り組む者によって構成する。
      2. 教員の任用は、大学の規定にしたがい、研究教育の能力・姿勢・経験について公正かつ厳格に実施した業績評価に基づいておこなう。また、年齢や性別、出身の多様性に留意する。
      3. 専任教員が体系的な研究教育に協力して取り組めるよう配慮する。商学系ではマーケティング論、流通論、貿易論、物流論、観光論、金融論、保険論等の各分野に、経営学系では経営戦略論、人的資源管理論、経営管理論、経営財務論、経営情報論、経営史、オペレーションズリサーチ等の各分野に、会計学系では簿記原理、財務諸表論、管理会計論、原価計算論、会計監査論、税務会計論、知財会計論、会計情報論等の各分野に専任教員をおき、さらに新学問領域の展開や変動する社会状況に応えられるように学部として教員を配置する。
      4. 商学部の研究教育の運営は、久留米大学学則及び商学部規則に従い、商学部の学位授与方針と教育課程編成方針をふまえ、商学部拡大教授会の下に各種の委員会を設け組織的におこなう。また、学部として教員の研究及び教育の能力の向上に努める。