学生生活・就職のTOPICS 協定校 台湾・南台科技大学が本学を訪問

協定校 台湾・南台科技大学が本学を訪問

3月13日、協定校である台湾・南台科技大学のExecutive Master of Business Administration(EMBA)学科の学生研修の一環として、EMBA執行長 鄭滄祥教授をはじめ、EMBAコースに所属している社会人学生など34名が本学を訪れました。

南台科技大学は、台湾では最初に大学間協定を結んだ大学で、2001年6月に学術交流協定と学生交換協定を締結して以来23年間にわたり、留学生の派遣・受け入れなどさまざまな交流を行ってきました。

今回の表敬訪問は、国際交流センター学術交流委員会 池口守委員長の開会挨拶で始まり、南台科技大学 鄭教授からご挨拶の後、国際交流センター事務室担当者が久留米大学の概要や産学連携成果の実例、両大学間の交換留学の実績を紹介しました。

歓迎セレモニーの後、一行は御井キャンパスの情報教育センターや御井図書館を見学しました。

歓迎の挨拶を述べる池口学術交流委員長
歓迎の挨拶を述べる池口学術交流委員長
南台科技大学 EMBA執行長 鄭教授からの挨拶
南台科技大学 EMBA執行長 鄭教授からの挨拶
産学連携成果の実例紹介として、Panasonic × 久留米大学 整形外科学講座が共同開発した『ひざトレーナー』を紹介
産学連携成果の実例紹介として、Panasonic × 久留米大学 整形外科学講座が共同開発した『ひざトレーナー』を紹介
『ひざトレーナー』を試着した研修生
『ひざトレーナー』を試着した研修生