医学研究科
News & Topics
- 2021年1月15日更新コンピュータ実習室の利用について
- 2021年1月12日更新令和3年度 大学院医学研究科(修士・博士課程)後期入学試験の出願を開始いたしました
- 2021年1月8日更新コンピュータ実習室の利用について(1/8)
- 2021年1月7日更新在学生インタビュー
- 2021年1月7日更新コンピュータ実習室の利用について
- 2020年12月23日更新【修士・博士共通】修士課程「臨床研究入門」博士課程「臨床研究入門1・2」「臨床試験実習」について
- 2020年12月22日更新第6回研究発表会が開催されました!
- 2020年7月10日更新【NEW】令和3年度 大学院医学研究科入学試験募集要項を掲載しました
- 2020年6月22日更新【奨学金】緊急特別無利子貸与型奨学金について
- 2020年3月24日更新【博士】2020年度共通科目授業一覧および講義計画について
医学・医療の分野で先駆的な学術研究を推進し、優れた人材を育成 平成31年4月 修士課程新専攻「総合生命科学・バイオ統計学専攻」を開設 NEW!
久留米大学大学院医学研究科は、医学・医療の分野で先駆的な学術研究を推進するとともに、幅広い視野、高度の専門性と豊かな教養及び人間性を備え、国際的に活躍し、地域医療に貢献しうる優れた人材を育成することを目的とする。
本研究科修士課程は、各専攻分野の研究能力及び高度の専門性が求められる職業を担うための卓越した能力、教養、人間性を備えた人材を育成することを目的とする。また、平成31年4月、医学研究科に「総合生命科学・バイオ統計学専攻」(修士課程定員8名)を新たに開設する。これまで医科学専攻に含まれていた分子生命科学群、バイオ統計学群を移行し、総合生命科学・バイオ統計学専攻として設置し、双方に長けた人材の育成に努めることとしている。
詳しくは バイオ統計センター http://www.biostat-kurume-u.jp/
分子生命科学研究所 https://www.kurume-u.ac.jp/site/lifescience/
本研究科博士課程は、医学・医療の各専攻分野において、自立した研究者として学術研究を推進する能力をもつ人材を育成するとともに、高度に専門的な医療業務に従事するために必要とされる幅広い学識、国際的視野ならびに豊かな教養と人間性を備えた人材を育成することを目的とする。